message

ご挨拶

私のサポートが、あなたの助けになります。

つのだ筋整院をお選び頂きありがとうございます。
当院は民間療法の手技療法・自己治療法の指導を行い、腰痛、肩こり、慢性痛の緩和から改善まで行います。
実は民間療法もピンキリです。
整体、指圧、按摩、マッサージなど昔ながらのものもありますが、私が用いる技術は、2006年から始まり、まだ一般には広まっていませんが、科学的に「治る」と国家機関に証明されたエビデンス技術を用います。
私の体の都合で現在は出来ることが少なくなりましたが、「助かった!」「人生が変わった!」と喜んで頂ける方もおります。
東京、埼玉、静岡、大阪からもご来店されています。
逆に「物足りない…」「イメージと違う…」と言う方もいます。

※普段は神奈川県の教育の仕事をしているので電話には出ることが出来ません。
LINE・メール・ショートメールにて要件をお伺い致します。

それぞれの役割について

次の文章をお読みになり、合うか合わないかを吟味して下さい。相性のうち、考え方や目的の違いが大きく影響していました。

  1. 医師:診断、処置、処方など
  2. 研究者:病気の研究 薬の研究 大学病院などは薬局がオーナー…
  3. 病院:入院させ検査(娑婆からの隔離)、診断、処置、処方が出来る様に
  4. 製薬会社:薬を研究開発し販売し儲ける!
  5. リハビリ:運動機能を向上させる目的が主だが行政派は…
  6. 手技療法:腰痛、肩こり、慢性痛の改善と健康体作りなど
  7. 本人:自然治癒力を発揮させ「治る」を行う!
それぞれの役割について

慢性痛の改善! 薬・健康の勉強は自己責任と法律で決まっております。
つまり自由を与えられているのです。
つのだ筋整院では、お客様に「治る」の意味を聞きました。
他にもセミナー、勉強会、講習会など、皆々様にお聞きして圧倒的に多かった答えが「痛みが無くなり元に戻る」です。
この答えに文句はありませんが、腰痛、肩こりなどには法的にこの言葉は使えないのです。(自分で自分に言う事はOKですが、他人に使うと違法行為にあたります。)
我々が使うと罰金を支払い期限付きの営業停止処分になります。
「治る」と言う手技療法士もいますが、博士号や何らかの資格のある方です。
一般の先生は使えない言葉です。「治る」は使えないので別の言語を用います。
それは、回復、緩和、改善などですが、つのだ筋整院では緩和改善を「痛みが消え元に戻る」と言う意味で使っております。

動画でわかるつのだ筋整院

禁止言語

我々民間療法では、実は…マッサージ、揉むは違法に当たる言語になります。
【つのだ筋整院での考え詳細】だいたいの目安

初期緩和 一時的に痛みが取れた状態
中期緩和 1週間は痛く無い状態
後期緩和 1か月に1回痛い程度
初期改善 2ヵ月に1回痛い程度で健康度も上がる
中期改善 半年に1回痛い程度で健康度も上がる
後期改善 3年放置しても平気な程度で健康度も上がる

言語面の調整

  1. 治る医療、医師が使える言語です。 一般人も自分に対しては使えますが他人に使うと違反行為になります。 「治る」は 業者だと罰金と50日の営業禁止。健康とは異なるので注意が必要。擦り傷が治る、病気が治るが主。
  2. 回復腰痛、肩こりなどの慢性痛には、「治る」は使いません。 回復、改善などの言語を使います。まぁ痛くない状態では同じです。スポーツで良く使う。疲れと同じ回復が必要なもの
  3. 改善治る、回復と同じ意味。 健康度がUPして痛みが無くなった時に使う。萎縮が無くなり血行が良くなり痛みが消えた時など。
  4. 緩和一時的に痛みが無い状態。
  5. 経過風邪は「治る」では無く「経過」です。
  6. 復帰社会に戻った時に使う。

当院の方向性

当院の方向性
目的

痛みを取り除き、健康を育む

テーマ

「やわらかく、あたたかい、元気な生活を」

合わない方

痛みを抜きたいだけの方、健康向上を求めていない方、努力したくない方、元に戻るを希望する方、セルフケアをしたくない方は無理です。
なかには、痛みが抜けたのに「強く揉んでくれ!」と言うお客様もいました。その様なリラクゼーション系の要求は他の店でお願いします。

改善に賛成の方お待ちしております

予防に勝る治療なし」とは良く言ったものです。当院の施術は治療ではなく、積極的な予防健康法です。
病気にならないのとは違います。 とある先生は病気になっても治る体を作るのだ!と言いました。
病気にならない体と言うのは幻想です。
また年だからとか、体質だからと言うのは言い訳で改善は可能です。やるかやらないかが決め手です。
年齢の問題は「時間」がかかると言うところですが栄養・核酸を摂取すると早いです。実際は改善出来るのに「お金」と「時間」と「やる気」がかみ合わず断念と言う事が多いです。
昔の方法と今の方法ではまず金額が違います。 60歳台で亡くなる頃の健康法と85歳までは元気に動きたいと言う健康法では当然いろいろと違います。一番は食べ物やサプリメントです。二番目は体操教室やヨガ教室、スポーツをしたり、治療院などに通うお金など。
自分で行う体操・セルフケアなどはタダですが一人では続かない人がほとんどの様です。当院では、自己治療も指導を始めました。また上手くいかない人の問題は知識が欠落し過ぎている事と片寄っている事でしょうか?
学生の頃に覚えた健康知識がそのままであったり、ドラマを見て勘違いしていたり…なにより、マネジメントが出来ていないのが最大の問題だと感じ、根本知識の修正と体が変わるマネジメントの指導を始めております。

about

それぞれの役割について
住所 神奈川県藤沢市本町1-12-39
TEL 090-3479-5650
時間 A.M.10:00~P.M.17:00
営業日 水、土、日、祝
完全予約制 SNS・ラインで予約して下さい。
代表 角田達也 つのだたつや
昭和47年4月7日生まれ

お問い合わせContact

ご相談やご予約など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
まずはメールでご連絡ください
090-3479-5650

営業時間:10:00~17:00
TEL受付時間:9:00~15:00

※ショートメールにてご連絡をお願いいたします。

pagetop

チャットボットアイコン チャットボットは
こちら

つのだ筋整院

チャットボットで簡単確認!

つのだ筋整院